【マンション防災】鶏肉ストックで簡単ポリ袋調理|ズボラ母ちゃんのレシピ4選

当ページのリンクには広告が含まれています。
ポリ袋調理の鶏肉編アイキャッチ。オレンジ背景に鶏のイラストとタイトル入り

冷凍庫に仕込んでおいた鶏肉は、非常時の強い味方。
そのまま湯煎すれば立派なおかずになり、日常でも時短ごはんに大活躍します。

今回は「鶏肉」を使ったポリ袋調理のアイデアを4つご紹介。
すべて作る必要はなく、気軽に試せるレシピだけストックすればOKです。

POPPO

鶏胸肉は安い日に多めに購入して、仕込んで冷凍がいいね!

【湯煎でOK!】ポリ袋で簡単!みんな大好き鶏そぼろ

甘辛味つけの鶏そぼろは子供から大人までみんな大好き!な味付けです。
ご飯に乗せてそのまま食べるだけでも美味しいし、3食丼にしてもボリュームが出て満足の一品に!

  • 材料(2人分)
     鶏ひき肉200g、砂糖小さじ1、醤油大さじ2、酒大さじ1
  • 下準備
     炒めてポリ袋に小分け冷凍
  • 調理(非常時)
     湯煎で5〜10分温めるだけ
  • 出来上がりイメージ:卵やご飯と合わせて親子丼風にも
非常時の簡単レシピ:冷凍鶏そぼろを湯煎して生姜やシラスと混ぜご飯にアレンジ
冷凍鶏そぼろを湯煎してそのままでも食べられますが、刻み生姜やシラスを加えると混ぜご飯風にアレンジできます。
POPPO

自宅にあるものと組み合わせると、即席の混ぜご飯のもとになるよ。
そのままご飯に乗せてももちろん美味しい🎵

優しい味が非常時にも🙆‍♀️ 親子丼風

鶏肉の削ぎ切りと玉ねぎに卵でふんわり親子丼。
卵のふんわりに優しい味付けがなんとも幸せな一品ですね。

  • 材料(2人分)
     鶏肉(胸肉、もも肉お好みで)100g、玉ねぎ1/4個、卵2個、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、だし少々
  • 下準備
     鶏肉は削ぎ切りにして薄切りの玉ねぎと一緒にポリ袋に入れて下味冷凍
  • 調理(非常時)
     15分湯煎し、仕上げに卵を加えて混ぜる
  • 出来上がりイメージ:ご飯にのせれば親子丼風に
非常時の簡単レシピ:鶏肉と卵で作るポリ袋調理の親子丼風
鶏肉と卵をポリ袋に入れて湯煎するだけで、親子丼風のおかずが完成。わかりやすいようにお皿に盛り付けています。
POPPO

茹でた鶏胸肉がたくさんあるときは、それを活用することもあるよ。
茹でた鶏肉を使うとさらに時短調理に!

スパイスで食欲増進!カレー風味鶏肉

カレーではなく、カレー風味で食欲をそそる香りの鶏肉。
お子さんがいる家庭ではケチャップなどを加えるとカレーがマイルドになります。

  • 材料(2人分)
     鶏むね肉200g、ヨーグルト大さじ2、カレー粉小さじ1、醤油大さじ1、砂糖小さじ1
  • 下準備
     削ぎ切りにした鶏肉と調味料をポリ袋に入れて下味冷凍
  • 調理(非常時)
     中弱火で15分湯煎
  • 出来上がりイメージ:スパイシーでご飯が進む。子どもにはカレー粉を控えめに
非常時の簡単レシピ:ポリ袋調理で作るカレー風味とり肉
鶏肉にカレー風味をつけてポリ袋に入れ、湯煎するだけ。非常時でもスパイスの香りで食欲が出やすいメニューです。

【冷凍ストックに最適!】市販のサラダチキンも活用できる鶏ハム

手作りで作る鶏ハムでも、市販のサラダチキンでもOK。
冷凍庫にストックがあるとあと一品に大助かりな鶏肉メニューです。

  • 材料(2人分)
     自家製鶏ハム or サラダチキン
  • 下準備
     薄切りにして、ポリ袋に入れて冷凍
  • 調理(非常時)
     中弱火で5~10分湯煎
  • 出来上がりイメージ:おかずやラーメンの具に
非常時にも便利なサラダチキンと自家製鶏ハム。スライスして使いやすくした例
市販のサラダチキンや自家製の鶏ハムは、そのままでも食べられて便利。スライスしてストックすると非常時にも扱いやすいです。
POPPO

なるべく多めに作ってストックするのが目標だけど。
食べ盛りの子供達に負けているこの頃 💦

注意事項

⚠️ 注意
ここで紹介しているのは「調理例」です。
すべてを作る必要はなく、食材や調味料に合わせてアレンジすれば十分です。
ストック量や消費の目安は、まとめ記事で詳しく解説しています。

まとめ

鶏肉は冷凍ストックしておくだけで、普段のご飯も非常時もぐっと楽になります。
特にそぼろや鶏ハムは「作り置きおかず」として普段から活用できるので、自然に防災ストックが回転。
ズボラ母ちゃん流で「手を抜きながらも安心な冷凍ストック」、ぜひ試してみてください。

POPPO

忙しい主婦にはストックは強い味方!
さらに、味付け済のお肉もよく見かけるのでうまく活用を!

まんボ

普段から取り入れると便利だねー!
いつもの味を非常時にも食べられる安心感がイイね 🎵

このブログを書いた人:POPPO
マンション防災ブロガー
タワーマンションで3人育児中。経験と知識を活かして、家族を守る防災情報を発信中!
「ゆるっと備えて、しっかり守る」がモットーです。

ブログ内では、私の分身キャラクター「ナビゲーターPOPPO(白い鳩)」も時々登場します。
読者のみなさんに、防災をもっと身近に感じてもらえたら嬉しいです。
目次