こんにちは。
このブログを運営している筆者のPOPPO(ポッポ)です。
私はタワーマンションで3人の子どもを育てながら、日常の中に防災を取り入れてきました。
このブログは、家族を守るために本気で取り組んできた備えと、その経験をもとにしています。
育児中に経験した地震、長時間の停電、内水氾濫による自宅避難…。
そのすべてが、私に「防災は自分ごとだ」と強く教えてくれました。
記事内には、私の分身キャラクター「ナビゲーターPOPPO(白い鳩)」も登場しますが、
お伝えしているのは、実生活に基づいた防災の知恵と工夫です。
読んでくださる方が、自分と家族の暮らしを見直すきっかけになれば嬉しいです。
このブログでは、
✅ タワーマンションならではの備え方
✅ 子育て家庭の実体験に基づいた工夫
✅ 普段から取り入れる“日常防災”
を、わかりやすく紹介しています。
家計や備蓄の管理にも役立てたくて、FP(ファイナンシャルプランナー)と簿記の資格も取りました。
防災を“ムダなく、ムリなく”続けるための工夫も、併せてお伝えしています。
🔹POPPOとまんボの紹介
🕊 POPPO(ぽっぽ)
防災を実践している、ごく普通の主婦。防災が好きで、日々の暮らしに役立つ備えをコツコツ実践中。
🐟 まんボ
POPPOの友達。防災の意識はあるけれど、実践はちょっと苦手。でも一緒に頑張っていく相棒です!